この度5台目のMacを買いました。
大体2年ごとに買い換えているかな。
iMac→MacBook Pro2015→MacBook Pro2018→MacBook Air2019→MacBook Pro16inch(今回)
この記事では、
- MacBookPro16inchのスペック
- MacBook AirとMacBook Proの違い
についてお話ししています。
目次
MacBook Pro 16inchとMacBook Air2019の違いがすごい。
今回僕が買ったMacBook Pro16inchのスペックはこちら。
MacBook Pro16inch

基本スペック
・プロセッサ 2.3 GHz 8コアIntel Core i9
・メモリ 32GB 2667 Mhz DDR4
・GPU AMD Radeon Pro 5500M 4GB
・プロセッサ 2.3 GHz 8コアIntel Core i9
・メモリ 32GB 2667 Mhz DDR4
・GPU AMD Radeon Pro 5500M 4GB
価格:¥361,680(taxin)
目的としては動画編集。
MacBook AirではDvinci Resolveの動作が重かったので、
買い換えました。
ホントは前々回のMacBook Proを売らなければよかったな笑
プロセッサが動作に影響するのはもちろんのこと、
メモリとGPUによって動画編集などの作業効率に影響が出るようだ。
なのでメモリ、GPUを重点的に選んだつもり。それと、持ち運び前提で。
スポンサードリンク
MacBook ProとMacBook Airの違い
この度購入したMacBook Proと、元々使っていたMacBook Air13inchとの比較をしてみました。
せっかくのなので、YouTubeも頑張ろう。
せっかく高額な買い物をし、サクサク作業ができるようになったので、
YouTubeの更新頻度も上げてこうと思います。
人気記事