こんにちは、フリーランスのハセリョウです。
現在僕は美容師をしたり、ブログを書いたり、YouTubeに動画を投稿をしたりしています。
こちらの記事は「ハセリョウの金融投資記録」となります。
以前から、少額ではあるものの、金融商品の運用をしていて、資金が必要になり一度全売却。
この度また始めたので備忘録的に記事を書き始めました。
今はまだ大きな金額は動かしていないので優しくお見守りください。。。。笑
20代男子フリーランスの投資レポ2020年4月16日

昨今のコロナウイルス感染拡大により、市場は暴落し、現在は若干の戻りを見せている。
なのでちょっとだけ買っておこうかなって思ったり。
スポンサードリンク
今回購入した銘柄、投資信託
カヤック(国内株式) 100株/457.55 円
コンテンツ制作の会社。
最近は消費者の「可処分時間」が増えているはずなので、コンテンツマーケットが伸びるのではないかと思い買ってみた。
あとはたまたま目に止まったから。
以前から知っていた企業だから。
iシェアーズ MSCI ACWI ETF(海外上場信託) 3株/57.9200 USD
Apple、Amazon、Microsoft、Facebookなどの株式を保有するファンドだから。
純粋に好きなので「応援したい」気持ちから。
ダイワJ-REITオープン(毎月分配型)(投資信託) 10,000円
毎月分配型の配当金は再投資に回すと
雪だるま式に増えているのがわかりやすくて
面白いから。
投資信託に関しては、一部「楽天スーパーポイント」で購入。
ダイヤモンド会員なのでポイントがめちゃ貯まってました。
約4000円かな。
今回売却した商品
特になし
確定利益
一時的に、こんな損益を見せたものの、デイトレードとかめんどくさいので、放置。
一喜一憂せずに、なるべく投機的にみないように投資していきたい。
あ〜、、よくわからんね!笑
スポンサードリンク